3ポイントルール
プリンセス(親)を決めます
プリンセス(親)はお題カードを読み上げます
残りのプレイヤーは(執事)10秒以内に場のカードからはじまる言葉を使い姫を満足させます
勝利条件
〇得点が一番多い人の勝ち
(※得点=プリンセスを一番多く満足させた人に1点入る)
ゲームの準備/流れ
1.プリンセス(親)を決めます。
2.全てのカードをよくシャッフルして場に7枚出しておきます。
3.プリンセスはお題カードを1枚引きなりきりながら読み上げます。
4.オーダーを通達したらプリンセスはゆっくり10秒数えます。
5.10秒以内に執事(他プレイヤー)はひらがなカードを1枚とります。
※ここは早い者勝ちです
6.10秒経ったらプリンセスは好きな順番で執事を指名します。
7.執事はその
『手元の1文字から始まるモノ』と
『要望に沿えると思った理由』を語ります。
8.プリンセスは一番いいと思った執事にお題カードを渡します。
※その渡したカードが1点となります。
9.親を次の人に回していきましょう。
点数が一番高い人が勝ちです。
遊び方
【プレイヤー】
かっきー:プリンセス
すんすけ:執事1
JK:執事2
えのっき:執事3

解説のすんすけです


献上品、期待してる


まかせろまかせろ


お題

何かよい動物を捕獲してまいれ!」

もう始まったの!?早!!


テンンカウント早くね!?




えー・・・じゃあこれ
『ち』!

『時間じゃそちは何を持ってまいったのじゃ?
執事すんすけ』

はっ!
『ガラパゴスゾウガメ』にございます

『ほほう、なぜじゃ』

姫様に似合う
『エレガントかつ屋敷内で
うるさくない動物を捕獲して参りました』

??
それ知らない

・・・

『そちは何を持ってまいったのじゃ?
執事じぇいけい』

おう、俺は
『えのっき』を捕獲したぞ
つーかそこにいた。

ちょっと!!!

『なぜそれを持ってきたのじゃ』

雑用でもなんでも使ってくれ

『人を動物のように扱うのは
モラルが欠けるので却下、彼を牢獄へ』

はっ!!

兵士!?

『そちは何を持ってまいったのじゃ?
執事えのっき』

はい、えーっと・・・やべ思いつかない。

『ぢ・・・
ち・・・!!ちんちらを!!
ちんちらを捕まえてきました!』

『なぜそれを持ってきたのじゃ』

かわいいから!!

優勝
えのっきに1点
カードどうぞ

まじかよ!

せっかちプリンセスにあるあるの展開です
【お酒とともにおすすめできるパーティーゲームです!!1文字からとっさに出る言葉が内輪ネタであったり固有名詞であることが多いので仲の良い家族や友達とやってみると盛り上がること間違いなし!!】
〇少し前のゲームになるので再生産は現在未定となっております。
例えば前回紹介したワードバスケットなどでも代用して遊べるモノとなっております。小さいお子様がずっと在宅しているようでしたら厚紙でひらがなプレートを作るところから始めても「ゲームを作って/遊ぶ」という創造力が養われるのでとてもオススメできると思い紹介いたしました!
製作:するめデイズ 様
コメント